2歳児幼児教室「もも組」2歳児親子教室「お日さまCLUB」未就園児の園庭開放を実施しております。どうぞお越し下さい。

教育目標
教育について
園活動が始まると、今までの「家庭」だけの躾から「家庭と幼稚園」へと場が広がります。
幼稚園では、保護者の方に協力を頂きながら以下の3つの躾を基本に子供さんの授業に携わっています。
何事も家庭と幼稚園との連携が大切です。

挨拶・返事は、前向きな積極心の表れです。 挨拶ができる子はマナーもよく守れるようになり、社会への適応力も育ちます。 朝の始まりは「おはようございます」の一言からはじまりますね。元気な挨拶・ 返事は、元気な子供を育てます。

自分の脱いだ履物を次に履きやすいようにそろえるということは、「しまり・後始末をつける」という心を育てます。1日のちょっとした節目に、振り返って反省することを覚えてくれます。これをしっかり身につけた子供は、生活ぶりも、めりはり良く、生き生きしています。

先生の話を聞くときは、背筋をまっすぐにして姿勢を正しくしましょう。
集中力を養い、頭脳明晰に、心にけじめをつけるために大切なことです。
教育内容


言葉
挨拶を進んで行う
漢字かな交じり絵本指導、英語指導(週1回)

生活
基本的な生活習慣を
身につける
友達とかかわる
自然、動物に親しむ

音楽
正しい発声と歌唱、和太鼓
けんばんハーモニカ

絵画制作
楽しんで絵を描く
(クレパス、絵の具、鉛筆)
粘土、折り紙での造形

運動
サーキット運動
温水プール
制服紹介
夏服

冬服

体操服
